珍しく…

2週連続で面会することができました。



 ↑ 

この時色々と下の子達に何故道路が出来たのか?とか一所懸命教えてました笑



 先週は先週で「パパは相変わらず仕事ばかりなの?」と聞くと「いつもだよ」と… 



「家では誰が相手してくれるの?叔父さん?」と聞けば「おじさん相手してくれない」と聞いたり… 


昨日は昨日で、「面会終わった後はどう思ってる?」と言うと「面会終わった後は、すごく寂しい」と… 



「家にいるといつも一人ぼっちだしたまに家に一人の時もあるよ」と… 



なぜ息子が連れ去られの被害なのに連れ去られた家の方で孤立しなければいけないのだろうか… 



本当、息子がかわいそうでならない。 




そして面会中公園で遊んでいたんだけど、「喉渇いた」と言うので飲み物をみんなで買って飲んでいました。 



そしたら開かなくてうちの主人に「オッサン開けろ」と言っていたらしく、「開けろ」と言われた事よりも、「オッサン」と言われたことの方がショックだったみたいです。(笑)



 その後に主人が「ねぇどう言う教育してるの?」と笑 それを私に言われても…^_^;とは思いましたが、「せめて、お兄さんと呼んであげて」と言ったらクスクス笑っていました。笑 




「確かに、一桁代の年齢からすればオッサンなのかもしれないけどさぁ?」とショゲていたので 「まぁまぁ、お兄さんってせめて読んであげてと話しておいたから」と伝えました。 




でもそうやって言ってきたりすると言うことは、私たちに心を開いてると言う証拠なのだと思います。

↑ こうやって見ると本当の親子みたいですよね。( ﹡ˆ ˆ﹡ ) 




 一応、息子には「いつでも連絡してくるんだよ?」と話をしてはおきました。 




そして「今度は遠出一緒にしたいね」と話したら「うん!」って言っていました。 




どこかに連れて行けたらいいなと思っています。     

0コメント

  • 1000 / 1000

桜雨の日常BLOG

愚痴や、普段の日常などを不定期に更新します。 現在4児のママをしつつ、パニック障害等の精神疾患治療中です。 障害者等級が2級になりました モータースポーツ観戦や、Driveも好きです✨ 皆さんよろしくお願いします。 アニメや動物、夫や子供たちをこよなく愛してます💕